「好き嫌い」「小食」「早食い」子供の食、3大お悩み解決レシピ9選

小学生の食にまつわる3大悩みとは?

食の悩みは子どもによってさまざまです。

中でも、
1. 「好き嫌いが多い」
2. 「小食・朝食を食べない」
3.  「食べすぎ・早食い」
は、多くのお母さまが抱える悩みのようです。

そこで、フードコーディネーターの神みよ子先生に、「育ちざかりの小学1年生が、無理なくおいしく、楽しく食事ができるメニュー作り」をうかがいました。

まずは多くのお母さまかが悩んでいる「子どもの好き嫌いが多い」です。苦手な食材は味・食感・見た目を変えて、食べやすいよう工夫するのが解決策のポイントになります。

では、具体的に、苦手食材ごとに紹介していきます。

お悩み1「好き嫌いが多い」を解決!素材別克服レシピ

■魚が苦手な子供におすすめのレシピ

臭みを消して、丸ごと食べられる形にしましょう。

苦手な理由は、「生臭さが残る」「骨取りが面倒」などがあります。子どもが好む味つけで臭みを消し、切り身や丸ごと食べる状態にします。

韓国風ぶりの照り煮

実001-

Point!
1. ごま油で香ばしく、子どもの好きな焼き肉のたれで甘辛煮に。
2. ピーマンは内側の白いすじを取ると苦みがなくなる!
3. 骨取り不要でそのまま食べられる切り身をチョイス。

材料(2人分)
ぶりの切り身 2切れ、ごま油 大さじ1、焼き肉のたれ 大さじ2

フライパンにごま油を熱し、一口大に切ったぶりを中火でこんがり焼く。弱火にして中まで火を通し、焼き肉のたれをからめる。

*輪切りにしたピーマンは内側の白いすじをとる。ブリと一緒に中火で焼き、たれをからめる。

 

ししゃものカレー天ぷら

実D002-

Point!
カレー味で臭みを消し、サクサクの食感に。衣でかくせば頭からでもパクッ!

材料(2人分)
ししゃも 6尾
A 天ぷら粉 大さじ4、水 大さじ5、カレー粉 小さじ1

Aを混ぜ合わせ、ししゃもをくぐらせて中温の油でカリッと揚げる。
*ふかしイモ、サラダ菜を添えて盛りつける。

苦手だった食材が食べられるようになると、お子さんたちも楽しく、たくさん食べてくれそうです。味・食感・見た目を変えるちょっとした工夫、ぜひトライしてみてください。

■野菜が苦手な子供におすすめのレシピ

下処理と調理法で野菜の旨みを引き出します。

ほうれんそうなどの葉物は、たっぷりの湯でゆでると、えぐみが消えます。きのこ類はしっかりした味つけで独特の香りを消し、煮込んで旨みだけを引き出します。

オムレツ

omelette

Point!
1. ほうれんそうはえぐみを抜き、ゆで時間を短くして食感を残す。
2. ミニトマトは加熱して甘みを出す。

材料(4人分)
ほうれんそう 3株、じゃがいも 1/2個、玉ねぎ 1/4個、ベーコン 2枚、ミニトマト 5個、バター 大さじ2
A 卵 6個、牛乳 大さじ2、塩・こしょう 各少々

(1)ほうれんそうはたっぷりの湯で20~30秒ゆで、水にさらしてあくを抜く。水気をよくしぼり1㎝に切る。

(2)じゃがいも・玉ねぎは1㎝角に、ベーコンは1㎝幅に切る。

(3)ミニトマトはヘタを取り、熱湯につけて湯むきをする。

(4)Aを混ぜておく。フライパン(直径20㎝)を中火で熱し、バターを溶かしてほうれんそうと②を炒める。卵を流し入れて、へらで大きく混ぜて半熟状にする。

(5)(3)をのせてふたをし、弱火で7~8分蒸し焼きにする。

 

きのこのミートソースピザ

pizza

Point!
1. にんじんは炒めてから煮ると甘みがアップ!
2. みじん切りしたきのこでコクと旨みを出す。

材料(2人分)
合いびき肉 150g、ピザ生地 2枚、ピザ用チーズ 1/2カップ、オリーブ油 大さじ1
A しいたけ 2枚、マッシュルーム 3個、しめじ 1/4袋、にんじん 2㎝、玉ねぎ 1/2個、にんにく 1/2片
B 野菜ジュース 200ml、トマトケチャップ 大さじ2、ウスターソース 大さじ2

(1)Aをそれぞれ粗みじんに切る。鍋にオリーブ油を中火で熱し、にんにく、合いびき肉の順に炒める。肉の色が変わったら、Aの残りを加えて炒める。

(2)Bを加え、煮立ったら弱火で10分煮る。中火にして焦がさないように、へらで混ぜながら煮つめ、水分を飛ばす。

(3)ピザ生地に(2)とチーズをのせ、天板にのせてオーブントースターで8分焼く。

 

■お肉が苦手な子供におすすめのレシピ

肉は、切る・叩くなどの処理で、やわらかくなります。

「うまくかみ切れない」「飲み込めない」という理由で、肉に苦手意識を持つ子どもたちも多いようです。そのまま使わず、下処理をしておきましょう。

ポークナゲット

porknuggets

Point!
1. 2種類の肉をミックスしてさらにやわらかい食感に!
2. バーベキューソースでしっかり味に。

材料(8個分)
豚ひれ肉 150g
A 豚ひき肉 100g、小麦粉 大さじ1、溶き卵 1/4個分、塩・こしょう・ナツメグ 各少々、サラダ油 少々
B 天ぷら粉 大さじ5、牛乳 大さじ6
C トマトケチャップ 大さじ2、焼き肉のたれ 小さじ1

(1)豚ひれ肉は粗みじんに切り、Aを加えてよく混ぜたら8等分して丸める。

(2)ボウルにBを混ぜ、(1)をくぐらせて中温の油でこんがり揚げる。

*Cを混ぜたソースを添え、サラダ菜、ミニトマトと盛りつける。

お悩み2「小食すぎる」「朝食をあまり食べない」お悩み解決レシピ

もっとお子さんたちに食べてもらうには、

・汁けを多めにしてのどごしをよく

・形を小ぶりにして見た目の負担を減らす

・だしの旨み(グルタミン酸)で食欲を増進させる

といった工夫が効果的です。では、実際のレシピをご覧ください。

忙しい朝でも栄養たっぷり!朝ごはんレシピ

野菜茶碗蒸し+一口おむすび

つるん!と食べられる茶碗蒸しは、食欲のないときにおすすめ。忙しい朝でも、電子レンジで簡単に調理できます。

chawanmushi

Point!
1. ご飯は盛らず、ちびおむすびに。
2. 濃いめのかつおだしで旨みアップ!

材料(2人分)
にんじん 2㎝、大根 1㎝、かぶ 1/2個
A かつおだし汁 200ml、溶き卵 1個分、しょうゆ 小さじ1/2、塩 少々

(1)にんじん、大根はせん切り、かぶは皮をむいて薄切りする。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(500W)で40秒加熱する。

(2)Aを混ぜ、器に注いで(1)を入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジ(500W)で3分30秒加熱する。

【一口おむすび】
かぶの葉をみじん切りして塩でもみ、白ごまとともにご飯に混ぜて一口大ににぎる。

ソーセージロール+フレンチトースト

和風だしを洋風の味つけにアレンジ。キャベツの甘みとやわらかさで食が進みます。

FrenchToast

Point!
1. かつおだし×トマトペーストでやさしい味に。
2. トーストよりも食感ふんわり、栄養もアップ。

材料(2人分)
キャベツ 1〜2枚、長めのソーセージ 2本、にんじん 2㎝、
じゃがいも 1/3個、ベーコン 1枚、
塩・こしょう 各少々、スパゲッティ適量
A かつおだし汁 2カップ、トマトペースト 小さじ2

(1)ゆでたキャベツでソーセージを包み、スパゲッティを刺してとめる。

(2)にんじん、じゃがいもは1㎝角に、ベーコンは1㎝に切る。

(3)なべにAを入れ、(1)・(2)を加えて煮立てる。弱火で10分煮て、塩、こしょうで味をととのえる。

※ソーセージロールは食べやすい大きさに切って盛りつける。

【フレンチトースト】
食パンを細長く切り、卵液(溶き卵、牛乳)につけ、バターを溶かしたフライパンで両面を焼き、粉砂糖をふる。

こんな朝食なら、お子さんたちも、負担なく、楽しく食べられそうです。元気に学校生活を楽しむためにも、小学1年生たちには、朝からしっかり食事をとる習慣をつけてもらいたいですね。

お悩み3「たくさん食べすぎる、早食い」お悩み解決レシピ

早食いで、つい食べ過ぎてしまう子どもたちも、

・食べるときによく噛む、根菜類を食材にプラス。

・盛りつけは小分けにして、大皿盛りやどんぶりはNG。

といった工夫をすることで、しっかり噛んで、適量を食べてくれるようになります。

具だくさん袋煮+切り干し大根サラダ

具材に隠れたごぼうとコーンが食感をよくし、満足感を与えます。

fukuroni

Point!
1. 切り干し大根のサラダでさっぱり。
2. シャキシャキの食感で、よく噛んで食べられる!

材料(2人分)
油揚げ(いなり寿司用)2枚、ごぼう 10㎝、えのきだけ 1/4袋、スパゲッティ 1本
A 鶏ももひき肉 100g、コーン 大さじ2、溶き卵 1/2個分
B だし汁 200ml、砂糖 大さじ3、しょうゆ 小さじ1、塩 少々

(1)油揚げに熱湯をかけて水けをきり、半分に切って開く。ごぼうはささがけにし、水にさらして水けをきる。えのきだけは半分の長さに切る。

(2)Aをよく混ぜ、ごぼう、えのきだけを加えて4等分にする。油揚げに詰め、袋の口にスパゲッティを刺してとめる。

(3)なべにBを煮立て、②を並べ、ふたをして弱火で10分煮る。②を裏返してふたを外し、中火で5分煮る。

【切り干し大根サラダ】
切り干し大根を水で戻し、水けをきってざく切りにする。にんじん、きゅうりのせん切りを加え、すし酢であえる。

れんこんバーグ+ポリポリサラダ

れんこんをたたいて混ぜるので、食感を残したまま、ひき肉によくなじみます。和風の味つけでカロリー控えめに。

RenkonBurg

Point!
1. スティック野菜で食べやすく。
2. 肉の中のれんこんで噛みごたえばつぐんに。

材料(2人分)
合いびき肉 150g、れんこん 1/2節分(100g)、玉ねぎ 1/4個、溶き卵 1/2個分、ごま油 大さじ1
A しょうが汁 小さじ1/2、片栗粉 小さじ1、塩・こしょう 各少々

(1)れんこんは皮をむいて酢水にさらし、たて4等分に切る。ポリ袋に入れ、麺棒で粗くたたく。玉ねぎをみじん切りにする。

(2)合いびき肉に(1)とAを混ぜてよく練る。2等分して丸める。

(3)フライパンにごま油を熱し、中火で表面に焼き色をつける。ふたをして7~8分蒸し焼きにする。

*エリンギソテー、ゆでにんじん、大根おろしを盛りつけ、ポン酢しょうゆをかける。

【ポリポリサラダ】
大根、にんじん、きゅうりをスティック状に切り、ラディッシュに切り込みを入れる。すし酢をふりかけ20分おく。

 

「好き嫌いが多い」「小食・朝食を食べない」「食べすぎ・早食い」というお悩み別に、解決策を提案してきた『子どもの「食の3大悩み」解決レシピ』いかがでしたか。

小学生に、楽しく食事をしてもらうためのたくさんのヒント。ぜひブックマークしてご活用ください。

 

撮影/赤坂光雄 構成/戸塚美峰

編集部おすすめ

関連記事